COLUMN コラム
眉間のしわ治療と眉の変化
「眉間の縦じわのせいできつい表情に見えてしまう」
「無意識で眉間にシワを寄せてしまうクセがある」
「眉間にかなり深い縦じわがあるけどこれも消せる?」
「眉間のしわボトックスで眉の形が変わるって本当?」
今回は《眉間のしわボトックス》についてみなさまから寄せられた疑問にお答えします。
眉間のしわボトックスのターゲット
《皺眉筋(すうびきん)》という眉を内側によせる筋肉が収縮することで左右の眉の間に縦じわができます。
《鼻根筋(びこんきん)》という眉頭を下げる筋肉が収縮すると眉間に横じわができます。
この2つの筋肉は、意識してうごかすこともできますが、考えごとをしているとき、困っているとき、集中しているときなどに無意識にうごいてしまうこともあります。また、怒っているときにもできやすいしわなので、他の人からみると不機嫌そうに見えてしまうことも。
この2つの筋肉をターゲットにして動きを弱める《ボトックス注射》はシワ改善、深いしわ予防に効果的です。眉間ボトックスは3〜5か所に注射するのがスタンダードですが効果には個人差があるため、筋肉のつきかたによっては部位や量(単位)を微調整する必要があります。
眉間ボトックスの効果と持続
・2〜3日後
眉間ボトックスの効果が出はじめます。すこし動きが弱まって力が入りにくくなっているのがわかります。
・2週間後
効果がしっかりと出てしわが目立たなくなります。筋力が強かったり、ボトックスが足りない場合はしわが残ることがあります。必要に応じてしわが残っているところに追加注射をおこないます。
・3〜4か月後
効果がきれてくることですこし動くようになってきますが、しわが完全にもとにもどるまでには2〜3か月ほどタイムラグがあります。眉間ではとくに休んでいた筋肉がもとの筋力にまで戻るのにすこし時間がかかるためです。
・5〜6か月後
ほぼ元の状態にもどります。
しっかり効果を保ちたい場合には3〜4か月、完全に元に戻ってから次の治療をするなら5〜6か月に1回の定期的な治療が必要です。次の治療のタイミングが分からない場合には担当医にご相談ください。できるだけ少ない頻度で期待する効果が得られる最適なタイミングをご提案いたします。
いろいろな眉間のしわボトックス
眉間のしわボトックスは、自分にあった部位や量を選ぶことが失敗しないための大切なポイントです。症例を参考にチェックしてみてください。
【症例①】はじめての眉間ボトックスなら《ナチュラルボトックス》
眉間ボトックスはしたことがないが眉間のしわは前から気になっていた。今回、目尻のボトックスをするついでに眉間もすこし改善させたいというご希望でした。すこししわが残る程度に、標準の半分量を注射しました。
〈上:注射前、下:注射から2週間後〉
注射後もしわがまだ残っていますが治療前よりも浅くなっています。今後しわが深く刻まれるのを予防する効果もあります。
ナチュラルボトックスのデメリットはしわが完全に消えない場合があることですが、はじめてならひかえめな《ナチュラルボトックス》をおすすめします。治療が1回で終わるのもナチュラルボトックスのメリットです。
【症例②】しわをすっきりなくす《プレミアムボトックス》
これまでも何度かボトックス治療を受けたことがあり、今回も眉間のしわをすっきりなくしたいというご希望で治療を受けられました。眉間に標準量のボトックスを注射しました。
眉を寄せてもしわがまったくできなくなりました。眼瞼下垂やまぶたのたるみがある場合、しわがまったくできないようにすると重く感じてしまうことがあります。《プレミアムボトックス》ではまずは少量からスタートし、およそ2週間後に足りないところに追加することで重さを感じないちょうどよい効果が得られるまで調整します。
【症例③】複雑なパターンのしわに、プレミアムボトックス
典型的なハの字のシワではなく、複雑なパターンの眉間のシワです。ご本人はよくわからないのでおまかせしますということでした。
〈上:注射前、下:注射から2週間後〉
筋肉のつきかたや動きの個性にあわせて最適なポイントを選んで注射しています。刻まれたしわがすこし残っていますが重い感じもなく力を入れても自然な感じでしわが目立たなくなりました。プレミアムボトックスなら2週間目の仕上がりチェックでしわが残って気になるところがあれば1回まで無料での追加が可能です。
価格について
よくある質問
眉間ボトックスの注意点
①眉間の深い縦じわには効果がない
ボトックスが有効なのは眉をよせたときにできる《表情じわ》です。すでに深く刻まれてしまったシワを改善させることはできません。深い縦じわにはヒアルロン酸を少量注入することで目立たなくすることが可能です。ヒアルロン酸は1本が1mlの製剤なので、残りのヒアルロン酸を他の気になるしわに使用することもできます。たとえばほうれい線、マリオネットラインなどです。
②眉の形がかわることがある
眉の形は変わるタイプとほとんど変わらないか気にならないタイプに分かれます。形が変わるタイプのうち、平行眉や下がり眉なら眉尻が上がって明るい表情に見えるようになってよろこばれることもあります。反対にもともと上がり眉ならさらに眉山が上がることで《メフィストサイン》《スポック変形》といわれるような特徴的な眉の形になってしまうことも。自分がどちらのタイプか、また、形が変わるタイプなら表情がどう変化するかは治療をうけてみないとわからない場合もあります。不安であればまずひかえめな治療で変化をみることをおすすめします。もし眉山が上がりすぎてしまった場合には《修正ボトックス》で自然な表情をとりもどすことができます。
【症例】眉をよせたとき:上 before 下after
完全にしわが消えない程度のひかえめな治療(ナチュラルボトックス)です。
真顔のとき:上 before 下after
わずかに眉山が上がっていますが自然な印象でご本人も気にされていなかったため修正は行いませんでした。
③まぶたが下がることがある
眉間ボトックスのあとまぶたが下がることがあります。考えられる原因は2つあります。1つ目は薬液が上に拡散して《前頭筋》の一部に効いている場合です。前頭筋は眉を上げる筋肉のため、眉を上げる力が弱まりまぶたがさがります。2つ目は薬液が下に拡散して目を開ける《眼瞼挙筋》に効いてしまった場合です。目を開ける作用が弱まり眼瞼下垂の状態になります。眼瞼挙筋に効いてしまう場合、多くは片側だけまぶたが下がります。
【症例】眉をよせたとき:上 before 下after
完全に眉間のしわが消えるプレミアムボトックスです。
真顔のとき:上 before 下after
眉の位置はほとんどかわっていませんが、まぶたが下がっています。左右同じくらい下がっているため前頭筋の一部にボトックスが効いたと考えられます。もともと目が開きすぎている感じを気にされていたので、修正は行いませんでした。
眉間のしわボトックスで失敗しないために知っておきたいこと
・眉間ボトックスの効果には個人差がある
・筋肉の状態によって注射の量や場所を微調整する必要がある
・眉間のしわボトックスは深く刻まれたしわには効果がない
・眉間のボトックス注射によって眉の形が変わることがある
・眉間のボトックス注射によってまぶたがすこし下がることがある
・ひかえめな治療からスタートすると失敗が少ない
いくつか注意しなければいけないポイントのある眉間のボトックス注射ですが、特徴をしっかり理解していればできるだけ少ない回数で最大の効果を得ることができます。最適な治療ができる経験豊富な担当医を選ぶことも大切です。
総曲輪ビューティクリニックでは経験豊富な顔の専門家である《形成外科専門医》のみが責任をもって治療を担当しています。注射後の無料検診などアフターケアも充実していますので、まずは無料カウンセリングにご来院ください。
《眉間ボトックス 》治療の流れ
1.診察
形成外科専門医がしわの状態を診察し、《眉間ボトックス》の適応があるかを診断します。
2.治療
診断をもとに治療を行います。痛みが心配な場合には麻酔クリームを使うことで痛みを最小限にすることができます。総曲輪ビューティクリニックでは厚生労働省承認薬である《アラガンボトックスビスタ》のみを使用しています。すべての患者様に標準使用している《マイクロニードル》は極細で、痛みは最小限です。
3.アフターケア
ボトックス後のアフターケアや注意事項についてご説明いたします。軽度の内出血がみられることがありますが、メイクでかくせる程度です。
4.治療後の検診
2週間後の無料チェックで不都合がないかを確認し、ご希望に応じて追加注射をおこないます。
※プレミアムボトックスでは1回まで追加注射が無料です。
価格について
よくある質問
★富山で眉間のしわボトックスを受けるなら★
総曲輪ビューティクリニック
富山県富山市総曲輪3-9-3
お問い合わせ、ご予約はお電話で
076-471-0734(受付時間:9:00〜17:00 水・日・祝のぞく)
監修:
総曲輪ビューティクリニック 院長
佐藤 典子
形成外科専門医
はじめてのしわ治療なら
目尻のしわボトックス
「ボトックスってなんだかこわそう」
「注射が痛そう」
「変な顔にならない?」
「能面みたいな無表情になるって聞いたけど?」
ボトックスに興味はあるけどなんとなく不安という方に、はじめてのボトックスとしておすすめしているのが《目尻のしわボトックス》です。
なぜなら、メリットが多くデメリットや失敗が少ないから。さらに自分の気になるところを伝えて結果にこだわることで理想のイメージに近づくことも。
目尻のしわボトックスのメリット
①目尻の笑いじわをめだたなくする
ボトックス治療によって目を細めてわらったときの《カラスの足あと》とよばれる目尻のしわができにくくなります。「笑いじわだからあってもいいの」という考えかたもありますが、お肌に深いしわが刻まれてしまうのを予防する効果や、しわが浅くなることでメイクもよれにくくなるといったメリットも。完全にしわがなくならないほうがいいなら、すこしだけしわを残すような微調整も可能です。
【症例】
要望:自然な感じでほんのすこししわが残るようにしたい。
目尻ボトックス、プレミアム(12単位)
上:注射前、下:注射後2週間
※ボトックスの量(単位)による効果のあらわれかたは個人差が大きいため、ご自身に合った治療を受けるためには必ず専門医の診察とプランニングをお受けください。
②笑ったときのたれ目感を改善
笑ったときに目尻がぐっと下がってたれ目になっていませんか?もしなっていれば、目尻のしわボトックス治療で《たれ目》がよくなるかもしれません。この笑ったときになるたれ目は目尻にある《眼輪筋》の力こぶ。力こぶができないように筋肉の力を弱めてあげることでたれ目が改善します。笑ったときは自然に目が細くなって、口元の表情が加わるため能面のようにみえることはありません。
【症例】
気になるところ:笑うとたれ目のようになる。
目尻ボトックス、プレミアム(合計12単位)
上:注射前、下:注射後2週間
※ボトックスの量(単位)による効果のあらわれかたは個人差が大きいため、ご自身に合った治療を受けるためには必ず専門医の診察とプランニングをお受けください。
③深い折れじわがつくのを予防
お肌は紙や布のようにくり返し同じところを折り曲げていると《折れじわ》がついてしまいます。一度折れじわがついてしまうともとに戻すのは難しいため予防が大切。完全にしわをなくすのはちょっと、という人でもすこししわを残した仕上がりにすることで、シワを減らして折れぐせがつくのを予防することもできます。目尻のしわボトックスは難しい治療ではありませんが、ちょうどいいしわの残り具合に調整するためには経験とテクニックが必要です。
【症例】
要望:以前ボトックスをしてもらったとき目尻のしわが完全になくなった。自分ではとくに気にならなかったが笑っている感じがしないと子供にいわれたので、今回は笑ったときでもしわが残るようにしたい。
目尻ボトックス、ナチュラル(合計6単位)
上:注射前、下:注射後2週間
眉間のシワや鼻のしわをみると下のafterのほうが大きく笑っているのがわかります。治療後は大きく笑ったときに目尻のしわがすこしだけ残っています。
※ボトックスの量(単位)による効果のあらわれかたは個人差が大きいため、ご自身に合った治療を受けるためには必ず専門医の診察とプランニングをお受けください。
④まぶたがすこし軽くなる
目尻のボトックスにはほんの少しだけまぶたを軽くする効果も。目まわりの筋肉のこわばりがとれることで眉尻がすこし上がって軽い感じに。二重の形が大きく変わることもなく、自然にまぶたを軽くすることができます。さらにリフトアップ効果を期待するなら《まぶたリフトボトックス》などの併用も◎
【症例】
気になるところ・要望:まぶたがすこし重い。眼瞼下垂の手術を受けたいがこわいので、注射で少しでも軽くなるとうれしい。
目尻ボトックス、ナチュラル(合計6単位)
上:注射前、下:注射後2週間
注射後2週間の写真では眉山がすこし上がっているのがわかるでしょうか。極端に眉の形が変わるわけではないため自然な変化です。
※ボトックスの量(単位)による効果のあらわれかたは個人差が大きいため、ご自身に合った治療を受けるためには必ず専門医の診察とプランニングをお受けください。
総曲輪ビューティクリニックなら2つのメニューで選べる仕上がり
「効果がまったく感じられなかった」
「自分が思ったような結果にならなかった」
「効果が続くときと、いつもより早くきれてしまうときがある」
ボトックスはいまではどこでも受けられる治療になりましたが、それにともないこういった声も聞かれるようになりました。その原因は、すべてをドクターに任せてしまっているせいかもしれません。
こうしてほしいという《要望》、《気になるところ》《心配なこと》をしっかりと担当医に伝えたうえで治療治療をうけることでより希望に沿った結果に近づくことができます。
製剤によっては製造や輸送の過程によって効果にばらつきがでてしまうものもあるため、できれば生産国、厚生労働省承認薬か?などもチェックしておきたいポイントです。(当院では厚生労働省承認薬であるアラガン社の《ボトックスビスタ》のみを使用しています。)
総曲輪ビューティクリニックでは選べる2つのメニューをご用意しています。
※ボトックスの量(単位)による効果のあらわれかたは個人差が大きいため、ご自身に合った治療を受けるためには必ず専門医の診察とプランニングをお受けください。
細かく広がるしわにはマイクロインジェクション
目尻の横から生え際まで細かいしわが広がっているタイプなら普通の注射方法ではそれほどよくなったと感じられないことも。このタイプのしわには《マイクロインジェクション》がとても効果的です。
《マイクロインジェクション》とは浅い皮下にまんべんなく、少量ずつボトックスを注射する方法です。プレミアムボトックスなら投与量が多くなりやすいマイクロインジェクション施術もお得に受けていただけます。
※マイクロインジェクションでは注射する箇所が多くなるため表面麻酔を併用することをおすすめします。
※写真は『美容医療 ボツリヌストキシンを効果的に使うために』 Mauricio de Maio, Berthold Rzany著より引用
目尻のしわボトックスの失敗例
・消えてほしいしわが消えなかった
・残したかったしわが消えてしまった
・笑っているつもりなのに笑っているように見えないと言われた
・笑顔が不自然に感じる
思ったような結果が得られなければどれも「失敗」です。
目尻のしわボトックスで失敗しないためには、経験豊富な専門医を選ぶことだけでなく、自分で結果をコントロールすることも大事なポイントです。はじめから『よくわからないし先生にお任せします 』と言ってしまうと、期待していたような結果にならないことも。
どんなふうになりたいか、どんなふうになりたくないか、目尻のしわをまずはご自身でじっくりと観察し、担当医に遠慮なく要望をお伝えください。2回目以降も微調整は可能なので希望があればどんどんお聞かせください。いちどあなたに合った治療プランができてしまえばそのあとは『ドクターにお任せ』でOKです。
目尻のしわボトックスのデメリット
・内出血が出ることがある。内出血が出た場合は7〜15日で消える。
・ドライアイが一時的に悪化する可能性。
※血液をサラサラにする抗凝固剤や抗血小板薬を内服している場合や、ドライアイの治療を受けている場合は治療前にお申し出ください。
《目尻のしわボトックス 》治療の流れ
1.診察
笑ったときのしわや目尻の状態を確認し写真を撮影します。完全にしわをなくしたい、すこししわを残したい、ひかえめがいいなど、ご希望があればお聞かせください。
2.治療
ボトックスを注射します。痛みが心配な場合には表面麻酔を使うことで痛みを最小限にすることができます。注射に使う針は極細のマイクロニードルです(ナチュラル、プレミアムいずれも標準使用)。
※当院では厚生労働省承認薬であるアラガン社の《ボトックスビスタ》のみを使用しています。
※表面麻酔(麻酔クリーム)は①エムラクリーム 2,200円、②リドケークリーム 1,100円から選ぶことができます。麻酔クリームは当日院内で塗布し、30分程度待ち時間がかかります)。
3.アフターケア
ボトックス後のアフターケアや注意事項についてご説明いたします。軽度の内出血がみられることがありますが、メイクでかくせる程度です。
4.治療後の検診
2週間後の無料チェックで不都合がないかを確認します。効果が足りない場合は追加注射も可能です(プレミアムなら無料、ナチュラルは+13,200円)。効果の持続は3〜4か月です。次の治療のタイミングについては担当医にご相談ください。
価格について
★富山で目尻のしわボトックス治療を受けるなら★
総曲輪ビューティクリニック
富山県富山市総曲輪3-9-3
お問い合わせ、ご予約はお電話で
076-471-0734(受付時間:9:00〜17:00 水・日・祝のぞく)
監修:
総曲輪ビューティクリニック 院長
佐藤 典子
形成外科専門医
富山のしわ・たるみ治療なら総曲輪ビューティクリニックへご相談ください
しわやたるみの治療方法は、その原因や状態によってことなります。まずは一般的な治療方法をご紹介したあと、当院で受けられる切らない治療についてもご案内します。
レーザー治療・IPL
レーザー治療は、つよい光をあてることでお肌の表面や深部にエネルギーを送り、コラーゲンの生成を促進するしわ、たるみの治療法です。これによって皮膚のハリ・弾力性が回復して、しわやたるみが改善されます。レーザー治療にはさまざまな種類があります。IPL(フォトフェイシャル)はレーザーではありませんが、同じようにつよい光をお肌に当てることでハリや弾力を回復させる治療法です。いずれも効果は比較的マイルドですが、定期的にくり返し続けていくことで少しづつ効果を実感できるタイプの治療です。
《総曲輪ビューティクリニックの選べるレーザーメニュー》
●レーザーシャワー
YAGレーザー(ヤグレーザー)をお肌の深いところに熱を加えていくことでハリを改善させる治療です。痛みはなくあたたかいシャワーをあてられているような感覚です。毛細血管にも反応するためお肌の赤み、赤ら顔が改善することもあります。
●リフトアップレーザー
冷却ガスをあてながらさらにしっかりとお肌に熱を加えていきます。くり返し続けていくことでたるみ、小じわ、キメ、毛穴の開きなどを少しずつ改善していきます。
ピーリング
従来のピーリングはお肌の角質を除去してごわつきのないツルツルのお肌に導くというタイプが主流でしたが、最近の新しいピーリングにはお肌に刺激をあたえることでハリ、弾力性を回復させるタイプのピーリング剤がでてきました。自分のお肌に合ったピーリング剤を選び、定期的に続けていくことでクリアでハリのあるお肌をとりもどすことができます。
《総曲輪ビューティクリニックの選べるピーリングメニュー》
●ミックスピール
デリケートなお肌のためのピーリング。「乳酸」をベースに3種類の酸を配合しており、相乗効果によりくすみやごわつきのないクリアなお肌へ。
●ミックスピールプラス
ミックスピールがパワーアップ。「グリコール酸」が余分な角質を除去、毛穴詰まりやニキビ肌が気になる方におすすめします。
●ミックスピールマヌカ
ミックスピールに「マヌカハニー」を配合。抗菌効果と保湿効果がup。乾燥が気になる方に。
●マッサージピール
イタリア、ミラノ発のTCA(トリクロロ酢酸)をベースにしたピーリング剤。マッサージしながらしっかりお肌に浸透させることで、細胞を活性化させてお肌のハリupに。コウジ酸によるシミ・くすみ改善効果も。
ボトックス注射
ボトックスは、動きすぎている筋肉を弱める効果があるため、表情によって深くなるしわの治療に効果的です。効果の持続は3〜6か月程度です。続けていくことでしわが深くきざまれてしまうのを予防してくれるため、しわ予防としても効果的な治療です。
《総曲輪ビューティクリニックの選べるボトックスメニュー》
●ナチュラル
目尻、眉間、額、鼻、あご、目の下、上くちびる
●プレミアムボトックス
目尻、眉間、額、鼻、あご、目の下、まぶたリフト、上くちびる、口角ボトックス、ガミースマイル、頬のしわ(マイクロインジェクション)、プラティズマバンド(首のたてじわ)
●特殊部位ボトックス
咬筋ボトックス、わき汗ボトックス、ふくらはぎボトックス(脚やせ)、肩ボトックス、顔面神経麻痺後遺症治療
フィラー注射
《フィラー注射》とはお肌に注射することでボリュームをおぎないしわやたるみを改善させる治療方法です。一般にヒアルロン酸やコラーゲンなどの物質が使われます。効果の持続は半年から2年程度です。ほうれい線などの深いしわの溝を埋める治療から、たるみに効果的なリフトアップポイントへの注入による《トータルフェイシャルトリートメント》までさまざまな応用治療があります。
《総曲輪ビューティクリニックの選べるヒアルロン酸注射》
●ジュビダームビスタ ボライト
顔や首の小じわ、ハリ改善など肌質改善に
持続期間:9か月程度
●ジュビダームビスタ ボルベラ
唇をふっくらとさせる、目の周りのくぼみや影を目立たなくする
持続期間:1年程度
●ジュビダームビスタ ボリフト
ほうれい線、マリオネットラインを自然に目立たなくする
持続期間:1年〜1年半
●ジュビダームビスタ ボリューマ
リフトアップ、目の下のくま改善、フェイスラインのたるみ改善、全体に少しずつヒアルロン酸をちりばめることで印象を若々しくみせる《トータルフェイシャルトリートメント》にも
持続期間:24か月
●ジュビダームビスタ ボラックス
輪郭をくっきりと変化させ、しっかりと形を保つ、リフトアップ効果
持続期間:18か月以上
ハイフ
《ハイフ》とは、超音波を用いてお肌の深いところまでエネルギーを届ける治療法です。熱のエネルギーによりお肌の深部でコラーゲン生成をうながし、たるみを改善させる効果があります。比較的短時間で施術が行え、効果が持続することが特徴です。効果の持続は半年から1年程度です。
《総曲輪ビューティクリニックの選べるHIFU治療》
●ウルトラセルZi(ドット)
お肌の深部に小さいスポット状でしっかり照射することでたるみを引き上げます。
●ウルトラセルZi(リニア)
お肌の浅いところに線状にまんべんなくあてることで痛みを少なく、マイルドにたるみを改善。お肌の小じわにも効果的。
●ウルトラセルZi(ドット+リニア)
深いところにしっかり+浅いところにまんべんなくを組み合わせることで、たるみ、小じわを同時に改善。
外科手術
重度のたるみやしわでは外科手術が効果的な場合があります。フェイスリフトやまぶたのたるみとり手術などがその例です。手術は切らない治療に比べると大きな変化が期待できますが、手術に伴うリスクや回復期間(ダウンタイム)があることを考慮する必要があります。
総曲輪ビューティクリニックで受ける切らないしわ・たるみ治療
総曲輪ビューティクリニックでは普段どおりの生活のなかで少しずつしわ・たるみを改善させていくことができるような治療を提案しています。
切らない治療は外科手術にくらべると効果はマイルドですが、定期的に続けたり、他の治療をくみあわせることでしっかりと効果を感じていただけると思います。
治療の効果にも個人差があるため、診断力と治療の選択については担当医の経験と知識が求められます。経験豊富な専門医のもとで最適な治療プランを立てることが重要です。
また、治療後のアフターケアや注意点も確認しておくことも大切です。
まずは一度無料のカウンセリングにご来院ください。あなたにとってベストなプランを一緒に作っていきましょう。
★富山でしわ・たるみ治療を受けるなら★
総曲輪ビューティクリニック
富山県富山市総曲輪3-9-3
お問い合わせ、ご予約はお電話で
076-471-0734(受付時間:9:00〜17:00 水・日・祝のぞく)
監修:
総曲輪ビューティクリニック 院長
佐藤 典子
形成外科専門医